
【美容室×SDGs大喜利】イベント開催たしました!
先日、美容室でSDGs大喜利のイベントを開催いたしました!
なぜ美容室でSDGs?と思う方もいるかと思いますが、
美容室自体が環境問題には大きく関係している事もあります!
薬剤や電気など考えなければいけない問題はたくさんあります!
そこで、SDGsというものをもっとみじかに感じれるように、子供から大人まで集まり楽しくSDGsについて学ぶ会を開こうと思い開催しました!
実際
カードなどを使ったり、自分の周りの悩み困っている事をSDGsの17の目標に振り分けながらやる事で意外と周りには
SDGsに関わることがたくさんある事にも気づきました!
また、一緒に参加した親子の会話からとても大事な事を改めて感じました!
こちら
↓
「未来」を説明するのに、ずっと先のことで大人になった時のことだよ、というと「明日が何回来たら?」と聞かれたので、5,000回くらいかなーと伝えると、満面の笑みで「やったー!」と喜んでました。
その理由を聞くと、「明日は楽しいから、楽しい明日があと5,000回も来るんだからすごい楽しい時なんでしょ^^」だそうです。
明日が楽しい事!!って思える子供たち
大人になると目の前の事に追われ、楽しい事を忘れがちだったりもします!
この子供の時の気持ちをずっと続けていけるような環境を残していかなければいけないなと思いました!
明日から、全ての人が明日が楽しみな世の中にはなる為にそれぞれのポジションで役割を果たしていけるといいですね♪
この記事へのコメントはありません。